最近面白いMMOがないので、備忘録として今後期待できそうなMMOを紹介していきます。
そもそも最近面白いMMOがないのはもう皆がMMOに慣れて、昔みたいに新鮮味がないのが一番大きいのかな。
FF14はやったんですが、お使いばかりですぐやめました。
1.tree of savior今一番期待しているMMOです。
このゲームはROのプロデューサーが作っているそうです。
既にゲーム内に日本語が選択できるようになっています。
βが今年の夏頃予定していましたが、少し予定が遅れているみたいです。
また毎週金曜日の夜ごろにToSの
開発ブログが更新されています。
2.メイプルストーリー2元メイプル民というだけあって2にはかなり期待しています。
まだ情報はそれほど出てませんが、ゲーム内のBGMは1のアレンジ版などが使用されるみたいです。
また初期の職業は1と同じで戦士、弓使い、盗賊、魔法使いの4種類です。
今年度末にクローズドβを予定しているそうです。
3.Lineage Eternal昔の三大MMOと言われていたリネージュの新作です。
メイプルストーリー2と同じで流行りなのかよくわかりませんが、ジャンルが俯瞰視点型のゲームでいわゆる見下ろし型ってやつです。
トレイラーを見た感じだと、マウスのモーションで技を使ったりするみたいで、けっこう面白そうです。
diablo好きな人には合いそうなゲームですね。
今年度末にクローズドβを予定しているそうです。
4. DestinyDestinyは紹介するまでもなく有名なゲームですねー。
開発陣からPC版は出すよ?みたいなコメントを出してたので期待です。
5. The Division最近発売が来年に延期されたTPSMMOという新しいジャンルです。
開発はUbisoftで、個人的には当たり外れがあると思っているので少し不安ですが、動画を見た感じは面白そうです。
PCのスペックはそこそこ高いものを要求されそうなので、グラボはgtx760から780あたりに買い替えもありかなと考えています。
6. Heroes of the StormMMOではないですが、かなり楽しみにしているので軽く紹介します。
ジャンルはLoLやDota2のようなMOBA系と言われるものです。
開発はBlizzardなので安心できますが、仕事が遅いことで有名なので年内にできるか微妙って感じですね。
登場キャラクターはBlizzardのDiablo、StarCraft、World of Warcraftから登場します。
一部地域で既にβテストが行われてます。